働くヒキニート

ヒキニートが社会復帰をするために働いたり資格の勉強をする日々を載せるブログ

ヒキニート、別の職場に行く。

 

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめまして、ヒキニートのふみです。

 

 皆さん初冬の厳しい風が吹く中如何お過ごしでしょうか。

 過去の私は延長するとは露知らず派遣先に冬の衣服を持つという行動をしなかったために、現在の私が霜が降りてくる季節で厳しい状況に置かれている最中でして、、、

 

 端的にいうとずごぐざむい生活をおくっております、、、。

 

ゆーきやこーんこん__

 そんななかでの久しぶりの更新でございますが、とりあえず、

 

 暫く更新出来なくてごめんなさい、、、。

 

 というわけで皆さんの許しも得たことで?、さっと流して早速本題に入るわけですが。

 

 まず、ヒキニートは職場を移動します。

 

 ヒキニートなのに職場を移動するというナメクジが殻を変えるみたいな話なのですが、今回の職場の私にとっての環境感としましては、

 

・とりあえず飯が美味しかった。

 本来は職場にある食堂を使って食事するのですが、何かと食事にお誘い頂いたり、賄いを作って頂いたりで、お腹を満たさせて貰いました。たくさん。ええ。7キロ太りました。

・人間関係が複雑だった。

 いいひととわるいひとがいました!

 いいひととわるいひとはなぜかなかがよくありませんでした!

 いいひととわるいひとたちはそれでもなかよくしごとをしてました!

 めでたしめでたし、、、。

・待遇面

 ・派遣で同じ職場で長く属してる訳では無いのでもちろん有休はないのだが、希望休を大体要望通りに取れていた〇

 ・本来は じゃあお前要らない となるような所の仕事の選択ができる環境だった〇

 ・雑談などを交えたりしての技術指導をして貰えた〇

 

 こんな感じで、初回にしてはなんとかヒキニートに優しい環境でした。次を思ふとおっくうでオラおろおろしておりまする、、、。

 

 次の職場ガチャではSSレアを引くことを願いつつ、色々幸先悪いやり取りを通し次へと旅立つことにします。

 

 ヒキニートは環境に弱い、社会非適合動物なので、次は季節に反して年中暖かい所にいく予定です。というか決定事項です。

ほどほどに頑張る事にします。

 

立つヒキニート跡を濁さず__

 ということで残り僅かの勤務でもほどほどに気を引き締めて、最後までここの職場での職務を全うする事とします。

 

 今回は短い更新となりました、次は恐らく次の職場で落ち着いてからの更新になってしまうと思います、、、。

 

 それまで皆様お体にお気をつけて、ハッピーヒキニート生活をお楽しみくださいませ。

 

ではノシ。

ヒキニート、熱を出す。

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめまして、ヒキニートのふみです。

 皆さん酷暑の中如何お過ごしでしょうか、私は夏が一番嫌いな季節なので、早く終わらないかと思う日々でございます。

 

 さて、前回から12日経過することになってしまったわけですが、結論からいうと体調をブロック崩ししてしまい、休日はあったのですが、部屋で死んでおりました、、、。

 

 体調管理には気を使っていた?のにやはり人と接する回数が多いと風邪関数の試行回数が増えて確率が低くてもエンカウントしてしまうものですね。

 

 

 さて、今日ももくもくと unity をやっていたわけですが、ふとタイマー処理をしようと思いコルーチンなるものを使用しようとしたわけですが、

 

 いかんせんこの類の機構は頭でフローを追うときに自分が管理していない領域のことも知っていないと考えるのが難しいような気がします。

 

 特にいろんな初心者御用達の攻略本の第X関門くらいに出没するボス戦のような位置にぬりかべよろしく立ちはだかっています、、、。

 

 

 そこで、まだ鼻水を垂らしている自称7年プログラマーができるだけ詳しくわかりやすくなるように説明したいと思った所存でございまする、、、

 

あっち←こっち→_

 まずコルーチンなるものを理解するにはマルチスレッドをシングルスレッドで考えると楽になると思います。

 

 unityなどのゲームエンジンhogeライブラリ、などのプログラミングを補助する形でのゲームエンジンでは、
たいていの場合、本来一から書く場合にユーザーが書かなくてはいけない処理を変わりにどっかでやってくれています。

f:id:humibassclef:20180824152248p:plain

 

 最近はマルチコアなどで物理的に同時にやってくれていたりしますが、わかりやすくシングルコアなどのCPUに例えて処理の流れを考えると、

 

どこかでその かわりにやってくれていることゲームエンジンにさせてあげるためにゲームを交代させてあげなければなりません、、、。

 

 

そのため、大抵の場合は一方的に、


「ここでは初期化処理をします。」


「ここにメイン処理を書いてください。」


「ここには終了処理です。」


という風にイベント関数をライブラリなどから書く場所を固定で用意されていると思います。

 

 しかしユーザーがそのイベント関数とは別にマルチスレッドで処理を書きたいとすると、

 

かわりにやってくれていること をさせてくれるのがいつになるのかわからないので、ゲームエンジン君がしびれを切らして性格が崩壊していきます、、、。

 

f:id:humibassclef:20180824153508p:plain

 

そのため、unity などでは コルーチン などの機能を用意して、
擬似的にマルチスレッドを表しています。

 

あくまで擬似的なので、どこかでシングルスレッドへの変換のような機構を作ることになるのですが、
それが unity での yield になるわけです。

 

下記はコルーチンの一例になります。


void Start() {
    StartCoroutine(loopFunction());  // テトリスを貸してもらう約束をする
}

IEnumerator loopFunction() {
    // テトリスを貸してもらう
    
    yield return new WaitForSeconds(1f);    // ちょっとテトリスをやってもらう
 
    // また貸してもらう
    
    // 約束の終了
}


 

 

 下記はコルーチンが無限ループになる例です

 (※本来マルチスレッドを作る場合終わりがある処理を書くべきです)

 借りパクで怒られてしまうこともあります、、、。

 


void Start() {
    StartCoroutine(loopFunction()); // テトリスを貸してもらう約束をする
}

IEnumerator loopFunction() {
    // テトリスを貸してもらう

    // 何回も貸してもらう
    while(true) {
        yield return new WaitForSeconds(1f);    // ちょっとテトリスをやってもらう
 
        // また貸してもらう
    }
    
    // 約束の終了
}

 

 どうでしょうか、コルーチン、マルチスレッド、友人とのゲーム交代の大切さが少しわかったでしょうか?

 

 この記事になんの因果かたどり着いて理解を深めてもらえると、私も嬉しいと思います。

 (逆にわからなかったらわからない点をコメントとかで書いてくれると私が頑張ったり、自称スーパーハカーが対応してくれるかもです。)

 

 1000文字を軽く超えていることですし、今日はここらへんで乙りたいと思います。

 

 ではノシ

 

ヒキニート、社畜になる。

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめまして、社畜のふみです。

 

 そうです。

 

 一日平均で10時間近く働いて6+6+7連勤(スロットも揃わず)とかいう社畜ぶりを発揮していた私ですが、ようやく7連勤後の2度めの休日で、

 

 (そういや記事書いてない><)

 

 と思ったので筆を執っている、、、キーボードを打っているわけですが、、、。

 

 

 もう、ヒキニートじゃないからブログやめていいですか!

 

 

 もう疲れたよパトラッシュ、、、社畜で書くことないし、勉強とかしてる余裕ないですよ、とほほ、、、。

 

 さて、アニメでも見y(

 

 

 と愚痴を露呈したところで、今日は何を書きましょうかね、今日はゆにちーで遊んでたのでC#のこととか書きますかね。

 

はじまりのうた_

 私が C# をさわりはじめたのは、世間が unity すごいよゆにてぃちゃんprprとかいってるときくらいで、

 ガッツリ書いたのは、世間が VRChat がすごいよ画面内嫁prprとかいってるときくらいだったと思います。

 

 C#Java と C と似ているとか言われますけど、Java ほど static public void してないですし、C++ ほど void* してないですし、ライブラリも豊富なので、プログラミングやったことない、これから始めるマンとか、一から書くのめんどーとかいうゆるいひとにも、割と取っ付きやすい言語だと個人的に思われます。

 

うにちーちゃんprpr_

 ゆにちーは拡張機能C# で置いとけば反映されるという今どきの IDE でして、記事作成時点の 2018/8/12 現在で version 2.2f1 まで出ており、話題の VRChat にも使われていて、Unreal engine もそれに負けじと無料開放したりと、3D開発環境が何かと賑わっていて技術の発展が著しい現在に生まれてよかったと思う日々ですが、

 

 いかんせん私は 3D のほうは苦手でして(汗)それまで 2D でprprしてきたので、3次元で生きていけるような気がしなかったのですが、unity はライブラリやそれに関する記事なども豊富で割と中学知識があればなんとかなってるきがします。

 

 みんなもゆにちーちゃんprprしよう!

 

 と突然ダイマ?をしたところで、今日はここらへんでよろしいでしょうか?

 

 え?まだ1000文字いってない?

 

 小説では100000文字は当たり前?

 

 はい。1000文字超えたー()

 

 ということで、今回は少し技術記事?っぽいのがかけた気がすると自己満足をして次回へ

                                  つづく

 

 

 ではノシ

 

ヒキニート、元気。

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめまして、ヒキニートのふみです。

 

 今回も書くことがないです!(6連勤でそれどころでなかったカード発動!)

 

 休みの日にこうしてブログを書いているわけですが、毎回内容に困っているわけですけど、他のブログはどうしているとかいう疑問は調べてもそれらしいことしか出てこないと思うので、なんというか、難しいですね。継続するのは。

 

 この住み込みで来ている場所は周りにコンビニ数件と自然くらいしかないド田舎観光地ですが、休みの日に仕事がないと、やはりプログラミングをしていたからか、なにか作りたくなって仕様を書くけど、

 なんせプロジェクトマネージャとかチームリーダーとかそういう役職についたことがないので計画性がなくてアイディアを書いてtxtファイルに溜まっていく日々です。

 

 忙しいのはとてもよいことで、期間が決まっているし、環境のことを考えなくていいのがとても精神的によいですね。

 20年くらい生きてきた中で2番めくらいに健康的な生活をしていると思います。

 

 朝が苦手なそこのヒキニートくんも住み込みの朝が早い(普通)の仕事をすると健康面、精神面に改善されてよいと脱出して1ヶ月しかたってない元ヒキニートがいっても説得力に欠けるわけですが(笑)

 

 家から出て1ヶ月たったわけですが、やはりホームシックということにはならず、そういうことが起こっている自分に対して少し寂しさを覚えるわけですが、なかなか普通の人になるというものは難しいですね、人間は難しいです、、、。

 

 最近unreal engine というものを調べ始めて、ちょっとしたゲームを作りたいと休みの日に思うわけですが、仕事をして寝る生活に戻ると忘れてしまいますね(笑)

 世の中のサラリーマンたちは仕事とプライベートの両立をうまくこなしていて?とてもすごいと思いますね。すごーい!

 

 資格の勉強は1日数問でもいいから過去問題をやっているわけですが、これではたして身になっているかどうかわからないので、苦手だったところをメモして、改善を試みるわけですが、なかなか、テストとか自分で作ってやってみるとなにか違ってくるんでしょうかね。いい勉強法を知っている方が居たらおしえてクレメンス!

 

 あ、じゃあ今回から見てくれた人のために身になるようでならないIT知識でも書いときますか(笑)

 

 USBというものは流石にここに来れているかたならご存知でしょうが、今やtype-cで方向なんてかんけいなくなるわけですが、所謂普通のUSBには向きというものがありまして(知ってる)、実はさされる方(メスとかいったりします)のそれは大抵が上のほうが突起になっている部分(USB 3.0だとの部分)になっているんですね~

 (いらない知識だし例外が沢山あって使いところが微妙(笑))

 

  はい。1000文字超えた~ノルマ達成!

 

 ということで、皆様暑い夏で熱中症にはお気をつけてお仕事、お勉強頑張ってくだしあ!

 

 ではノシ

ヒキニート、技術系記事を書きたかった。

せみみーんみーん_

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめましての方ははじめまして、ヒキニートのふみです。

 

 よくやく梅雨が明けたと思ったらクソ熱い夏がやってきた頃をいかがお過ごしでしょうか。熱中症や台風などの自然災害に気を付けてお過ごしくださいませ。

 

 

 

 さて、このブログの記事もようやく4つめとなるわけですが、社畜になりかけている私にはネタがありません!(どうしよう)

 

 ということなので今回は勉強のアウトプットがてら使っている参考書の内容をなぞって、わかりやすいものにちゃちゃを入れてヒキニートによるヒキニートのための備忘録を書いていきたいと思います。

 どうぞご清聴ねがいます、、、。

 

 

 まずは使っている参考書ですね。

 私の記憶の仕方のタイプは多分イメージ派のエピソード記憶が得意なタイプ

、、、というかおそらくこれくらいが唯一まともに記憶できる方法といいましょうか、(エセ絶対音感を持っているので多分あってると思いたい)

 

 ということなので、まず普通に説明されても自分なりに解釈することから始めるので、解釈の方向を間違って勘違いを生みやすいしコミュニケーションが円滑に進みません。(笑)

 

 なので勉強の方法はできるだけ図や絵が多いほうが頭に入りやすいです。文字の羅列を板書して覚えられる人はすごい、、、。

 

 私が使った参考書はこれ(上手く貼れるかな?)

 

 

 わりと都会っぽいところに住んでいたけど、からか?本屋3件目でようやく発見できました。 

 

 基本情報取れてないんだから基本の勉強しろよ!

というご意見もごもっともなんですが、性格上といいますか、午後が12点たりなかっただけ?なのでおそらく基本の概念といいますか、知識をおそらく持っていると思いたい、、、。

 ということなので応用の勉強をしております。

 

ぴらっ(本をめくる音)_

 まず、第一印象はマンガがあってこれは読むだけでも多分面白いんじゃないかなと思いました(小並感)

 

 何かを教えるときに必要な1(教育者)対1(学習者)ではなく1(教育者)対1(学習者の例)対1(学習者)になってるのが客観的でいいと思います。

 

 

どう書いたらいいのかよくわからんし、著作権とかもあるので飛ばし飛ばしで私がつまずいたところだけ書いていこうと思います。

 

 

今日のその1_

 まず、小数の2進数化の方法を忘れてました。(基本知識があるとはいったい、、、?)

 

 これは基本に必要な知識ですが、忘れていたものはしょうがない。さらに忘れないように書きます。

 ついでに比較用に、文字のみ、+例、+図、といったように書いていきたいと思います。

 

 あなたの記憶の仕方は何派?

 

・10進数 ー> 2進数

:もじ

小数の小数点より右側、小数部に2をかけて、1以上になったら1ビット立てる。1未満だと0を立てて(立てるとは言ってない)、値をそもまま持ちこして、小数部が無くなるまで繰り返し。無限小数になることもある。

 

:もじれい

例えば10進数の 0.375 を2進数にしようとすると、

0.375 * 2 = 0.75 で 0 を立てる

0.750 * 2 = 1.5 で 1 を立てる

0.500 * 2 = 1.0 で 1 を立てる

小数部がないから終了。

0.375 = 0b0.011

 

:もじれいず

f:id:humibassclef:20180712172908p:plain

 

 とまぁこれくらいなら図があってもなくても学習の難易度にはたいして差はなさそうですね、、、。

 

 Windowsの初期から付属の mspaint で書きましたがひどいですね(笑)。ペンタブかタッチパネルだともっとうまく書けるかもしれない。

 

 こんなんヘンテコな絵をかいとけばおそらく忘れないだろう(笑)。

 

 

 小数の事しか書いてないけど1週間の学習量が少なくてひどい。来年の4月にしようと思ってあまり勉強してないのがひどい絵とともに露呈してしまった(笑)

 

 んじゃ今回はこの辺で。

 

 よろしければ感想など頂けるとと内心喜びます。

 

 来週はもっと増えてるのか、、、。              つづく、、、?

 

 

ノシ

 

ヒキニート、かぜになる。

おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめましての方ははじめまして、ヒキニートのふみです。

梅雨も滴るこの鬱蒼とした季節に皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は風になりたいのではなく風邪を引きました。

ヒキニートをしている頃は外界の菌から遮断された空間にいた?ので風邪を引いて体調を崩すという事は割と無く、1年に一度あるかないか位だったので、環境が変わりいきなり労働をした私の体は自然溢れるこの大地のおかげもあってか、1週間で体調を崩してしまいました。orz

ただ住み込みで働いている身なので働きたくない!なんて言ってられず、明日から仕事をまたします。社蓄ぇ……

まぁ今回は私の持病?とも言える扁桃炎ではなく鼻と頭にきただけなので、仕事自体に支障はそんなに出ないと思います。

私が喉の風邪を引いた時はですね、そりゃもう食事は喉を通らない(物理的)し、悪寒と吐き気でとても動ける状態ではないので、不幸中の幸いと言った所でしょうか、早く治したいものです。

今のところただのダメニートなので今回は技術系の記事でも書こうかなと思っていたので、出鼻というか足首というか体調というか、雨による土砂災害がなくてなによりです?

これから雨季が開けてアツい季節がやってくる?ので皆さんどうかお体にお気をつけてお過ごしください。敬具。


では今回はここら辺で。ノシ

ヒキニート、シカに会う。

じゃん、けん、ぽん!_

 おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめまして、お久しぶりです。 ヒキニートのふみと申します。

 

 今回は目的地につくまでの旅路と仕事外での出来事を書いていきたいと思います。

 

ぐー_

 まず、ヒキニート。久しぶりに外に出ました。外へ出るのに必要なものを買いにお外へでます。

 

 めでたい?日の一日目ということで雨の続いていた日に出るのは嫌なので(未練)、晴れるまで待って買い物に出ました。

 

 目的地にスーパーなどがあるかわからないから生活必需品と、簡単な仕事に必要そうなもの、おかし、、、

やはり、準備や計画をねっている時が新しいアイディアが沢山えてきて楽しいものです。

 

 そして一難あったものの準備が整い、立つ鳥跡を濁さずということで、簡単に部屋の整理をして、持っていくのにかさばりそうそうだけど便利な置物のルービックキューブで謎のオブジェクトを作成して、お部屋とおふとぅん、ギータなどに挨拶をして、いざ旅立ちの日に

 

シザーズ_

 私は時間にルーズなタイプの真逆のタイプで時間より早めの早めに行きがちな性格なので、早めの早めに家を出ました。

 

 はじめての長期滞在ということで荷物は多かったですが、旅路は順調に進み、途中で乗り換え休憩のために降りた駅で昼食を食べることにしました。

 

 良さそうなお店は無いかと駅なかを探索して、見つけたパン屋に決めてそこで購入。私の中でのパン屋の基準はクロワッサンなどのパイ生地や好物のB級グルメ系の揚げパンなどをよく買うので今回もそんな感じでしょっぱい系と甘い系のパンを購入。

 

 では僭越ながら食レポというものをしたのでそれを書きます。

 

 ん”ん”

 

 1個目はカレーパン。

f:id:humibassclef:20180625233031p:plain

 このカレーパンは外側に衣と一緒についているチーズがカリカリでとても食感がいい!、中にもチーズが入っていてカレーがマイルドで美味しい。これはチーズ好きやカレーが好きな小さい子におすすめできる一品だと思います。

 

 私が食べたときは少し冷めていたが、それでも安定しておいしく、これは揚げたてだともっと美味しいかもしれない。

 

 2個目はアップルパイ。

f:id:humibassclef:20180625233051p:plain

 まず、見た目からリンゴの形をしていてすごく購買欲をそそられる、次に近くによっていったときに香ってくる芳醇なバターの香りがとても食欲をそそられる。

 

 さっそく橋からかじりつくと、心地よいパイ生地のサクサクとした食感がますます食欲を加速させる。上に乗っているグラッセみたいにしてあるリンゴも甘くて、その下にあるカスタードと合わさってとても美味しかった。

 

 ふぅ。ごちそうさまでした。

 

 これはいいパン屋に違いないと、そう革新して私は次の目的地へと向かったのであった。

 

 つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうちょっとだけつづくんじゃよ。

PON!_

 そうして紆余曲折を経て目的地に到着し、住み込みの間に使う仮屋の説明を受けて、その日は終了。

 

 次の日から、お仕事開始。

 

 今までさんざんニートをしてきたブランクが初日にのしかかるけど、その分今まできとーに腹に詰めていたご飯がおいしい、、、。

 

 守秘義務というお決まりのよくあるやつがあるので仕事内容とかそこいらの話はできないが、とりあえずなんとか仕事をこなし、経過した日にちの割には長く感じた日々を過ごし、ようやく?公休をもらってこれを書いているという次第で、日記はこんな感じで終わりたいと思います。

 

 お疲れ様です(業界用語)

 

 

 (これは近くにたまたまいたシカさん、かわいい。)

f:id:humibassclef:20180626000129j:plain

あの三本だけ握らない最強のやつ_

 今回はこんな感じで。

 

 思ったより動かない期間が長かったようで疲労が酷いのと、出かける頻度が減るので、記事の文字数は少なくなると思いますが、その分資格の勉強内容を書いて行けたらなーと、その際、投稿ペースは変わらないようにしたいなと思っております。

 どうぞ、これからもよしなに。

 

 よろしければ意見や感想、叱咤激励などお待ちしております。

 

 ではまたノシ